行ってきました、part1.
深海展。
真っ白、、だったり、
茶色かったり、、
深海魚達の珍しい捕食の仕方や
潜水艦の中が見れたりで
とても高まりましたよ。(=´∀`)人(´∀`=)
ダイオウイカのホルマリン漬けは真っ白でとても大きく、、
写真を撮りながら思わず言ってしまいました 、、
「••••っ布団かっっ!!!」
行ってきました、part1.
深海展。
真っ白、、だったり、
茶色かったり、、
深海魚達の珍しい捕食の仕方や
潜水艦の中が見れたりで
とても高まりましたよ。(=´∀`)人(´∀`=)
ダイオウイカのホルマリン漬けは真っ白でとても大きく、、
写真を撮りながら思わず言ってしまいました 、、
「••••っ布団かっっ!!!」
久々に会えました!!!
主、ハチワレ様!!
なかなか正面から撮らせてくれない憎いヤツ。。
愛くるしい。。。
外装もちょっと変えて、
扉とか、、
なんか写真反射してますけど 、、、
kiruca.は10年目。
ありがとうございます。
わたしは5…6年目、、?
……………ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
そしてわたしはこれからも、います。
『ホットケーキ』 先日、父がショートケーキを食べたいと聞いたので『パティスリーstatsuki』のスーパーシリーズでもと思いホテルニューオータニへ行って参りました。
せっかくなんで、あのパンケーキを食べてきましたよ。
コイツですね。
スフレ系苦手なんですよね。。。
うん。
価格と比例してないような気がしますが、好みもありますし最上階の眺めで頂けるのでまぁよしとしましょう。
う、美味い。。。
ピーナッツソースが甘すぎず、しつこくない。
それでいてこのソースのネットリ感。
バナナと非常に相性よし。
パンケーキはかなり甘さ控えめ。
ホットケーキに近い感じ。
美味いですよ。これはリピートするかもしれない。
スーパーショートケーキ購入の際には、是非お立ち寄り下さいませ。
『降三世明王』 メチャクチャ好きッス。
本尊が不動明王と聞いたら、私は不動よりも降三世を探します。
『なに言ってんだ、この人。。。』
『頭わいてんじゃねーのかな?』
そう思われて結構です。
今から私が、勝手に『降三世明王』の魅力について語りますよ。
『降三世明王像フロム東寺』
ばばぁぁあーーーーン!!!ぁーーーン!!ーーン
!
めっちゃディレイかけときました。
やばい。美しい。そして、かっこE。
最高です。
なんなんですかね、この感じ。
私は東寺で彼に会って完全に落ちましたからね。
恋。。。なの?
いや、恋愛感情なんか遥かに超えた、宇宙的なモノ。
完全にコスモ【小宇宙】を感じた瞬間でした。
『降三世印』
ばばぁぁあーーーン!ーーン!ーン!
ディレイかけときました。
前方からこの印結んで歩いてこられたら間違いなく失神しますね。
そして、この顔である。
この顔はたぶんあれですね、G-Dragonが『ピタカゲ』で『暴れてやるさ 全て忘れてぇ 泣くわけにゃいかねぇ 天に向かって (カ〜〜〜ッ!)』の『(カ〜〜〜ッ!)』の時の顔なんだと思います。
少なくとも私は『(カ〜〜〜ッ!)』でこの顔しますね。印結んで。
オシッコ漏らしちゃいますよね、マジで。
ばばぁぁあーーーン!ーーン!ーン!
ディレイかけとk(ry
大自在天と烏摩妃をドーーーン!!!ーーン!!ーン!
ディレイk(ry
おわかりいただけたでしょうか?
なんだかこまけーことはいーんだよ、みたいなノリで降三世の魅力を画像とディレイで伝えてみましたが。
詳細を伝えると『この人おかしい。。。』みたいな空気になりがちなので、感じてもらえたらいいなと。
みなさんもコスモ【小宇宙】感じてみませんか?
東寺へGO!
しばらく、店の緑を放置していました。 でも、私がやらなくても他の誰かがやってもいいと思うんですよねぇ。。。
このままじゃいかーんと思い、重い腰を上げました。
とりあえず今回使うプランターがわりに使うドームグラスです。
そして、ドームグラスに緑が収まるように立体的に土台を作る為のツールです。
金網、針金、水苔、土(ネルソル)
多分、全部ホームセンターで購入できるモノですね。
では、作っていきますよ。
増えるワカメみたいにいっぱいになるので少量ずつ入れていきます。
後々の事を考慮して土は少し多めにいれた方がいいですね。
それを巻きずしのようにキツめに巻いて端を針金で止めます。
こんな感じです。
これで土台が出来上がりです。
そこにモスと植物を植えていきます。
根が大きいものはサイズに合わせて金網を切り取って植えます。
ちょっとやっつけになってしまいました。。。
次回は、もう少し真面目にやります。
無事トランクス男子へなった私。 こわいものなど何もない。
『ハッハー!!ハハハハハ!!』
『ハハハハハハハ。ハハ。ハ。ハァ???』
『ファッ?!』
『おなかいたいでござるぅ。。。』
『。。。。下して候』
『ゴザルゥーーーーーー!!』
誤算っ! 完全に誤算っ・・・・! クソっ・・・・クソっ・・・・! クソっ(おいやめろ。 そのとき私に圧倒的閃き! そうかっ・・・・! クックックッ・・・・ 密着感っ・・・! 圧倒的密着感っ・・・・! そこでブリーフの密着感にようやく気付く
トランクスへシフトするリスク
『圧倒的密着感』
トランクスのなんとも言えない虚無感が何度も何度も私のお腹を下させた。
それから、数年はトランクスで過ごす事になったが、ある日また事件がおきる。
『フグァッ!?』
衝撃
『ズァッ!!』
私のハンバーグ軍曹が負傷。
『衛生兵!衛生兵はおらんか!!』
『衛生兵ーーーーッッッ!!』
どうやらトランクスの綿素材が、私のハンバーグ軍曹に致命傷を与えていたようだった。
擦れた痛みがしばらく続き、私は『ボクサーブリーフ』とゆうものを知る事になる。
やはり、私が最後に還るところはこの約束の地
『ブリーフ』
『ボクサー』と付いてますが結局は
『ブリーフ』
しかし、ボクサーブリーフって一体どうゆう意味なんですかね。兎にも角にも私は『無印良品』の『ボクサーブリーフ』が大好きです。
なので、パンツ何履いてるの?と聞かれたら
『僕さー、ブリーフ』
『僕さー、ブリーフ』
『。。。。。』
あれから、私のハンバーグ軍曹をずっと守ってくれています。
ありがとう。